独身女、犬を飼う

独身ミドサー女、1LDK、犬と二人暮らし。

廃墟と龍王峡リベンジ

文字を書くことも写真を撮ることも好きだし、わりと器用にこなすほうなのですが。
ブログだけ1年スパンになってしまうのなんでなの。

TwitterとかInstagramとかインスタントなやつが台頭して、じっくり起承転結を考えるツールはすっかり足が向かなくなってしまいました。
いや、指が重く…か?

それでもじゃあなぜ久しぶりにぽちぽちやっているかというと…

独身女、再び鬼怒川へ降り立つ

昨年コロナが落ち着いているすきに、鬼怒川に再訪したんです。
高速降りた途端に猿に出迎えられて、うわー栃木県!って感じで。
鬼怒川周りの「人があんまりいないのに人の気配がちゃんと残ってる」雰囲気が本当に好きで、この旅の目的の一つは「廃墟」でした。

鬼怒川ホテル廃墟群

自然に侵食されてく巨大コンクリート建築物ってなんでこんなに良いの。
それも鬼怒川沿いに切り立つように直立してて、もう圧巻。

人間の世界では老いること、古くなることは往々にして悪いこと、残念なこととして扱われがちですが、この渋さ、凄みを目の当たりにするとそれって本当か?と自分の固定概念をガクガク揺さぶられます。

いい感じにシワを飼いならして、シミそばかすも着こなして、年老いた独身であることにやいや言われても「坊やはお母さんのところに帰りな」とか夏木マリにしか似合わないセリフ言えるようになりたい。

とにかく、よくわかりませんが、独身女に廃墟はよく効きます。

橋の錆もいいかんじ…

高いところへっちゃらだよ

トレッキングも堪能

そして前回まにが全然歩かなくてすぐ引き換えした龍王峡。
リベンジしてきました!

しかし犬が全然歩かない…!!!! 初めての旅行で疲れもあるだろうし、極度の人見知りなので、狭いハインキングコースで他の観光客とすれ違うたびに、「ひゃ!」とかやってる。 もうめんどくさくてスリングに入れてしまうものだから、強制的に2.7キロのウェイトを背負っってのハイキング。 これが虚弱人間には結構しんどい…!

独身女が犬と鬼怒川絆に行ってきた - 独身女、犬を飼う


You Tube動画に(これも今頃になって)まとめたので、冒頭のサッサと歩く勇敢なチワワを見てください…涙

お兄さんになったねぇ!!!!!!!!!!!

www.youtube.com


初めてナレーションに挑戦しました。
もともと声の仕事をしているのですごく楽しかった~またやりたい…(一年後にならないようにがんばります)

きれいな色の鬼怒川

お耳がパっと開いてごきげんなまに…
この1年キャンプに行って鍛えられた分、龍王峡なんてへっちゃらだった様子。
もう旅行でぶるぶる震えちゃう心配はなさそうでほっとしています。

わたしにとってもすごく成長した一年でした。
コロナ禍で制約はあったけど、だからこそソロでの活動にどんどん踏み込んでいけたんですよね。
どんどんパワーアップして夏木マリになりたいなと思います!!

 

これからの旅…

今新しいテントを待っています。
テントのあとにタープを張るのがめんどくさすぎて、もう一体化した感じのやつがいい!ということで、ベイカーテントにトライすることにしました。

同時に煙突穴を開けてもらって薪ストーブデビューも果たしたいところ。まにはこれから中年犬になっていくし、できるだけ負担の少ない暖かいキャンプにしてあげたい!
うう、いつまで一緒にいけるかな…

オーダーしたのは去年の10月頭で、本当は1月中に納品予定だったのですが…待てど暮せど来なくて、3月に問い合わせたところ、コロナで遅れていると。
連絡だけでも欲しかったなー!!!

先日幕だけ先にやってきました。ポール、お待ちしています…

 

 

コロナ禍とネモフィラ

4月初旬、変異株が騒がれだす少し前に、独身犬女友達とネモフィラを見に行ってきました!!

 

密回避のため狙ったのは平日、満開直前。 

「一人力」の高い私も彼女も、お互い愛犬と高速をドライブして現地集合。
相乗りしない、電車で喋り散らかさない、というのは、コロナ禍の新常識になりつつあると思うけれど、ツーシーターのコペンで愛犬と移動する私にとってはまぁまぁ今まで通りです。

 

現地に付くと、以前コキアの時期に母と訪れたひたち海浜公園は閑散としていて、密もなにも、人がいない。それもそのはず、よくよく思い出してみれば、ここをにぎやかにしていたのは海外からの団体客で、今まで通りなのは私と愛犬だけでした。

f:id:mahoteddy:20210505174953j:plain

いつもなら人がびっしりいるはずのみはらしの丘

最寄りの高速出口が大渋滞なんてこともなく、立ち止まって撮影しても誰も怒らないひたち海浜公園はなんだか不思議な感じ。

 

 

f:id:mahoteddy:20210505180830j:plain

カメラ向けるとこういう顔するのなんで

このコロナ禍を機会に、働き方を見直して、週末や連休に国民が一度に休む習慣なくならないかな~
取りたいときに休暇が取れたほうが、混雑しないし、飲食店や旅館も繁忙期に取り逃しが出ることもないし、良さそうなんだけどなぁ

ここからはひたすらかわいい犬の写真です。

f:id:mahoteddy:20210505180850j:plain

かわいすぎる

f:id:mahoteddy:20210505181703j:plain

石に乗ってポーズ

f:id:mahoteddy:20210505181044j:plain

てんとう虫もいたよ!

 

マスク越しとはいえ、今回はめずらしく友人と話せたので、新鮮な気持ちになりました。
犬としか話さない毎日が続くと、たまに人語を聞きたくなります。

f:id:mahoteddy:20210505182000j:plain

相変わらず嫌そうな顔する犬

 犬と飼い主の寡黙なふたり旅、コロナ禍だからこそちまちま出かけて応援したいところへお金を落とそうと思います。

つくば犬たちの森キャンプ場へ

キャンプ、沼が深すぎないか。
犬ブログとして始めたはずが、すっかりキャンプブログになってしまいそうです。
2月は2回キャンプに行く予定だったのに、風が強くて1回になってしまいました。

 

つくば犬たちの森キャンプ場

今回は茨城へ!下手くそなりにレビューするわよ~~~~~~!!!!
つくば犬たちの森キャンプ場は1泊2食付きのお宿くらいするのでちょっと悩んだんですよね。だけどドッグフリーサイトで犬を放流しておけるので、設営撤去がかなり楽でした! 

f:id:mahoteddy:20210310183620j:plain

つくば犬たちの森キャンプ場

めちゃくちゃ広いドッグランも魅力的!
チェックインの日は祝日だったので、メインのドッグランにはそれはそれはたくさんのわんちゃんがいてまにもとっても楽しかった様子!

犬が楽しんでくれるキャンプ、旅行が一番なので、飼い主を置いてきぼりにして他の犬と遊んでる姿は嬉しくなるなぁ…


謎多き「つくば犬たちの森キャンプ場」

この情報社会、このキャンプ場に関して必要な情報を集めるのにめちゃくちゃ苦労しました。
情報集めるの得意な方なんですけどね。
ブログとか探して、レビューや体験談読んだり。
全然ほしい情報がない。この広大なインターネットの世界で、「○○駅、1LDK、2階以上、ペット可」で検索した時くらい見つからない。(ペット可を入れるとさっきまであったはずの25件くらいの物件全部消えるよね)

電話すれば早いんだろうけど…言った言わないになるトラブル量産ツールなので、電話すごい嫌いなんですよね!!
でも結局電話するまでわからない情報だらけでした。

 

つくば犬たちの森キャンプ上の人→森

森「5番と6番が空いてますけどどっちにしますか!」
私「えっ、どっちって言われても…どういう特徴があるかどこかで見られるんですか」
森「えっ…」
私「えッ…」
森「Google…とかで……」

 

えっ!!!!!!!!!!???????????
広くない????????

知らないんですか?みたいなニュアンスだけど、公式ウェブサイト、

アメブロだよね!!!!!!!???????

 しかもアイドルのロケに使われたとか利用者にはあまり関係のない情報が必要な情報を押し流してしまっているよね…

 

私「じゃぁ…日当たりのいいほうで…」

森キャン「はい!(元気はいい)」

 

不安だぁ…

ちなみに当日は犬のワクチン証明書の確認がなく、私が気づいて申し出ました。
一生懸命管理されていて親切だし、悪い人ではなさそうなんですけどね…!!!ちょっと天然感がすごくて不安でした!!

私が知りたくて見つからなかった情報を載せます(公式がやるんだぞ)

もらったパンフレット(これも規約読まなきゃいけないだろうに言わなきゃ渡してくれない)を載せておきます。
行く前に知りたかった情報がわんさか(公式がやるんだからね)!

f:id:mahoteddy:20210310191038j:plain

全体図。5番サイトは木も少なくドッグランから丸見えです
  • キャンプ場利用客はドッグラン料金込み
  • 薪の販売はひと束700円(煙の少ないよく燃える薪でした)
  • 電源用延長コードのレンタルもあるがデカくて高額としか教えてくれなかった
  • 延長コード持参するなら8mくらいあれば安心(体感10m以上は必要だと感じた)
  • キャンセル料は1周間前から前日まで半額、当日は満額
  • チェックアウトは10:00
  • レイトチェックアウト一時間につき2500円(高額!)

 

f:id:mahoteddy:20210310191134j:plain

注意事項やレンタル品について

キャンプ用品のレンタルなんかもやっているみたいですね!
残念ながら値段がどこにも書いていません。
私は全部持参しているので聞きませんでした。今は特にコロナでレンタル中止しているところが多いみたいなので、ここもそうだったかもしれません。

ドッグランが閉園するとなんと泊り客はゼロ…

日帰りドッグランの人たちが閉園時間で帰ってしまうと、泊り客は私だけ…
いつも平日キャンプですが、かなりキャンパーがいるのが普通なので驚きました。

やはり価格かなぁ…
風が吹いたら土埃がすごいのと、サイトがドッグランやカフェから丸見えなので、あの値段だとなかなかリピートしようとは思わないのかも…
犬を遊ばせるのに日帰りで行く分には、ドッグランがとっても広いのですごくオススメです!!

今回の新入りギアは薪ラックとゴミ箱

毎回、薪を直に地面に追いたり派手な色のコンテナをサイト内に置いたりしなきゃいけないのが嫌で、今回から薪ラックを導入してみました。
まぁ薪買いすぎて地面に置いてるんだけどね!!!

f:id:mahoteddy:20210310184758j:plain

買いすぎた薪を使い切るべく景気よくメラメラ

スッキリいい感じ~!!

それからゴミ箱。全然ブログとか忘れてキャンプやってるので紹介したいのに写ってないんですよ。オレゴニアンキャンパーのこれです。

これ忘れたら泣く。
ゴミ袋を開かなくていいから、ゴミを捨てるたびに両手を使わなくて済む…ただでさえ手が足りないソロキャンプ(犬付き)なので、本当に助かった~~

ゴミ箱なんてビニール袋ぶら下げとけばいいんだよ…とか言っていた過去のわたしは反省するように。積み込むときはぺたんこになるし、本当に便利で、買ってよかった…

 

小荷物もあこがれるけれど、やっぱりこういうずっしりしたのが好きだ…

本当はアイアン系の無骨なギアとか欲しいんです。ただあまり重いのは私の腕力がダメで、かさばるのはコペンがダメなので…でもここで車を乗り換えたら負けた気がする。というか、小さいコペンでやるっていう制限の中に楽しさを感じているところもあるのかもしれません。

 

初めて動画にしてみた!

今回は動画も少し撮ったので、素人ながらまとめてYoutubeに上げてみました。
テスト撮影だったのでクオリティがいろいろアレですが、動画だとドッグランの様子もすこし写っていますので、興味ある方はぜひ~!

www.youtube.com

 

次回はお友達わんことお泊りの様子も書きたいと思います!

 

独身女、犬とソロキャンプへ行く

まず驚いたんですが。

えっ、前回の記事から一年以上たってるの??
月日、早すぎない?

この一年間、ドギーズアイランドに行ったり、わんダフルネイチャーヴィレッジに行ったり、犬と二人仲良く過ごしていたのですが、今年に入ってからはコロナ一色、今ひとつどこにも出かける空気にならず…気づいたら秋になってしまいました。

だけどじゃあ一年間何もしていなかったのかというとそんなことはなく!
前回の鬼怒川絆のブログの最後で触れた「願望」のために着々と準備をしていました。

実は、いつかキャンプに挑戦したい願望がある、アラサー独身女。 グランピングも興味があるけど、やりたいのは、ちゃんと自分でテント張って、調理器具持っていくやつ。 こういうとき、女の一人旅は防犯上の心配が出てくるでもどかしい。 ファミリー向けのキャンプ場など安全性の高い所で、いつかトライしてみようと思っています!

独身女が犬と鬼怒川絆に行ってきた - 独身女、犬を飼う

 

singledog.hatenablog.com

 

独身女、まじで犬とソロキャンプに行ってきた

今、とにかくキャンプブームだそうで。
しかもソロキャンプが熱いらしく、コンパクトなキャンプグッズがたくさん出ているんですけれど…前回の記事で触れているように、私はもともと犬とグランピングも行きたかったんですよね。
だけどグランピング施設って、犬連れ歓迎です素敵な思い出作りましょうみたいな顔をしておきながら、「寝る時は犬はテントの外にお願いします」とか平気で言うんですよ。なにそれ???って感じなわけですよ。鬼か。

だからちょっとしたセルフグランピング風にしてやろうじゃないか!と思ったわけなんですね。
 
愛車コペンで…

インスタに設営後の写真を上げたら知らないコペン乗りさんから「コペンにどうやって積んだんですか」とコメントを頂きましたが、もうパズルです。積む順番を少しでも間違えたらゲームオーバーです。
次回は積み込み動画でも取ろうと思います。

一年かけてコツコツ、小さくなる、なおかつ満足度の高いギアを揃えました。

 

コペンにぎゅうぎゅう積んだ、持ち運びお宿アスガルドミニ

f:id:mahoteddy:20201126142515j:plain

ノルディスクのアスガルドミニ&カーリミニ!!
ポリコットンテントなので火の粉に強い上、通気性が良いと有名ですね~近くで焚き火をしたり幕内でストーブをつけたり、まさに冬キャンプにぴったり。
作業数が多くてちょっと大変だけど、構造は単純だし、設営後のリッチさは「宿」感があってなかなかいい感じです。(今はちょっとDODのパップフーテントが気になるけど。)

メイン家具はヘリノックスとスノーピーク
安価なものから高いものまでいろいろ調べた結果、結局この二つのかゆいところに手が届く感じに落ち着きました。

f:id:mahoteddy:20201126144104j:plain

焚き火台の横にあるのは薪のコンテナ。ぎっしり入って1000円

愛車コペンと一緒に。全部かわいい~~~~
こうやって並べて見ると、この規模のギアがどうやってこの車に入ってたのか…とたしかに思うかも。

コペンに積むハードクーラーボックスならこれ一択では…

で!!感動したのですが!!
アンプラグドキャンプのこのクーラーボックス、コペン助手席の足元にシンデレラフィットします!(新型は不明)
わたしは助手席に犬(inふかふかのドライブボックス)を乗せるので、絶対足元じゃなきゃいけなくて…同じようなコペンキャンパーさんにおすすめしたい!もう文字通りピッタリ。しかしこれを入れたらグローブボックスは開きませんそこは諦めて…


キャンプ場選びは安全面を重視

女性がソロキャンプをするにあたって「犯罪/性犯罪に遭うリスクが低い」というのは外せないところです。
わたしが行くのは平日で閑散としているため余計に、家族連れが好んで行くような"いたれりつくせり"なキャンプ場を選びました。

arinomi.co.jp

電源あり、ウォシュレット付きホット便座、水道からはお湯、自然に優しい洗剤備え付け…などなど、いわゆる高規格キャンプ場です!

お隣から子供の声がするだけでなんか安心。
今はコロナ対策としてアルコールスプレーを各サイト1ボトルつけてくれるサービスまで。持っていったアルコール除菌ティッシュは使わずに済みました。

しかも上の写真にもあるように、薪がコンテナにぎっしり詰まって1000円~!
地域によるかと思いますが、ホームセンターより安いのではないでしょうか。
嬉しいことに小さめにカットし、予め燃えやすく割ってあります。ピコグリル規模の焚き火台にぴったりです。
夕方4時くらいから焚き火を始めて、翌朝も火をおこして暖を取って、それでちょっとあまりそうなくらいの余裕がある量。
12月~は使い放題なんだとか!絶対行くぞ~~~

初心者ソロキャンにトラブルはつきもので…

初心者キャンプはとりあえず食事を楽にしないとやってられない!ということで、夜ご飯に前日の残り物のグラタンを持っていったところ…カチンコチンすぎて温めるのに一苦労!!楽するはずが…保冷剤に触ってしまっていたみたいです。

ご飯の準備始めると写真を撮るような暇もなく…だんだんそういう余裕が出てくるといいな…!!

犬のご飯は鶏むね肉を焚き火で調理。栄養面も考えてカリカリと一緒に召し上がっていただきました。どんな緊張する環境でもおやつとご飯だけはしっかり食べる犬で助かる~~

また、暗い中テントで寝ていたはずの犬がヌッと脱走して自由にクン活を始め、慌ててバーナーを止めようとして五徳を握るというアクシデントも。普通に指、死すよね。
しかし指の皮って厚いのね!熱いと感じるまでかなり間があったし、何なら「おかしいひねれないな」とか思う時間がありました怖い。寝るまでアスガルドのセンターポールに親指を押し付けて冷やし続け、事なきを得ました。あってよかったセンターポール。

 

冬キャンは犬に寒い思いをさせないようにしたい

冬キャンは寒い。特に朝はめちゃくちゃ寒い。
今回は11月だったのでまだまだなんとか。12月のキャンプではもっと対策が必要だと感じました。人間はすぐ自分で対策できるけど、犬は我慢してしまうので、先回りして暖かくしてあげたい。

f:id:mahoteddy:20201126150706j:plain

朝の様子。ブランケット独り占め。
毛皮着てるくせに寒がるな!と言いたくなるけど体が小さいので、中に湯たんぽ置いて暖をとってもらいました。
どちらかというと寒さより不安で震えてた感じがして、ママもまにも慣れが必要なようです。

この湯たんぽが小さくて犬に丁度良かった~説明書見るかぎり直火もいけるっぽい。ただシュラフの中で人間が一晩暖まるのは難しいです。小さすぎてすぐ冷めてしまう…

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Maho Iida (@maho.teddy)

チェックアウトまでに薪を使い切るミッションで、朝からぼんぼん燃しました。
実家の暖炉で火と薪に慣れ親しんでなかったら火起こしも使い切りも苦労してた気がする。人生に張られた数少ない伏線を一つ回収しました。ありがとう実家。

チェックアウトは11:00。
ちょっとゆっくりできるな~なんて思ったらあっという間にギリギリに!!
犬がいると、あっちに行きたい、一人にしないで、みたいなことが多いので、なかなかはかどらないもの。

最終的には車の中で待っててもらいました(不満そうだった)。

有野実苑オートキャンプ場は追加料金でちょこっとレイト14:00まで、レイトチェックアウト17:00まで可能なので、どうしてもの場合は相談すれば大丈夫そう。
次回は撤収に2時間半を見たいと思います。

 

結果、犬とソロキャンプ、良すぎる

毎度ながら強引な締め!

女一人でのソロキャン、やっぱり安全面とか若干の不安がありながらだったわけです。

でも一通り経験してみて、絶対なにも犯罪に巻き込まれないとは言い切れないけれど、「せっかくキャンプに行くなら静かな自然の中で過ごしたい」「ソロキャンプなのに家族連れが騒いでいる環境は嫌だ」「人の手のかかっていない不便を楽しみたい」などのこだわりを捨てれば、小型犬一頭でだいぶ安心してキャンプを楽しむことができると実感しました。

例えば自サイトのすごく近くを人が通るとか、知らない人がじっとこちらを見ているとか、そいういう「不穏な動き」をする人に対して、犬が唸って威嚇してくれるのは想像以上に安心感がありました。(いきなりけたたましく吠えないのが本当にいい子なんですけど、という自慢)
何かあったら大きな声で吠えて周りに異常を知らせてくれるだろうし、ソロキャンプと呼んでいるけれど、もう気持ちの面ではデュオくらいの心強さ。撤収手伝ってくれないけどね!!

犬への愛と絆がぐっと強まった気がした二日間でした。

 

それから後最後にこれだけは大声で言いたい!!!!

冬キャン、虫の気配ゼロなの最高~~~~!!

いや、地面にいる小さい蜘蛛とか名の知れない小虫とか戦闘力低いのはいます。
でもいきなり手のひらサイズの蝶々がサイトに侵入してくるなんてことも、夜にランタンに蛾がぱやぱやすることも、皆無~~!!!
虫が苦手な人ほど冬キャン、楽しいと思います!

 

キャンプ後は足を伸ばして…

キャンプ場の近くによく行くドギーズアイランドがあったので、撤収後ちょっと寄り道して遊んできました。
有野実苑オートキャンプ場にもドッグランはあったのですが、小さいのと、平日でお友達わんちゃんと遊べなかったので…たくさん走って楽しんでくれたようです!

www.doggys-island.jp

いきなり泊まれたりするかな?と思ったらGOTOの影響か、平日なのに満室。
もしかしたらレストランなどが密にならないように部屋数を絞っているのかもしれないですね~

f:id:mahoteddy:20201126154306j:plain

レストランでおいしいものを待っているまに。
これは自慢なんですが、まには一人でお席でお留守番ができます。(もちろん安全のためリードフックにつないで、5分以内に戻ります)
テーブルに美味しいものがあっても、ちゃんと「待て」と言われた形のままおすわりして待てるいい子です。きっと緊張もあるけれど…笑

犬と二人旅をするにあたって本当に助かっているので、根気よく教えてよかった~~!

今度は更新が一年後にならないように、また二人で密にならないお出かけしたいと思います。

 

独身女が犬と鬼怒川絆に行ってきた

一人暮らしで犬を飼っていると、どうしてもお留守番をさせることが多くなりがちです。

うちの犬は幼い頃から数時間のお留守番に慣れてしまって、
「お、出かける?長持ちおやつ、おいてってくれよな!」
みたいな態度で送り出してくれるので、現状、脱毛症になるほど後ろ髪引かれずに済んんでいます。

飼った頃はそれはそれは心配で、ドッグカメラを買ってみたり、
仕事の合間に逐一チェックしたりしたものだなぁと懐かしい気持ちに…

 

singledog.hatenablog.com

 

犬を飼う前、姉とハマっていた海外旅行。
オーストラリアやロンドンなど、しんどい長時間フライトさえも楽しかったけれど、今それをやろうとしたら、犬をペットホテルに数日間預けなければいけないわけで…
慣れてしまってホテルのお姉さんが大好き、なんて犬もいるだろうし、そうやって海外旅行に行く人だっているはず。

ただ私の場合、犬がかわいそうとかそれ以前に、飼い主である私が犬欠乏症で死んでしまう。うん、考えただけで無理。つら。

先日冠婚葬祭で1泊だけ父に預けた時も、ホテルに帰ってスマホの中の犬の写真を眺めてはため息をつくしまつで、
それならもう海外は諦めて、一緒に行けるところに行けばいいじゃない!

ということで、はじめて一人と一匹、国内旅行に挑戦してきました!

 

一人と一匹旅行は制約が多い

「犬と泊まれる宿」等で検索して行き先として選んだのは日光鬼怒川温泉
昔家族といった記憶があり、なんかこの辺から車でいける距離だし!ぐらいの感じで予約完了。

せっかく3時間かけて栃木県に行くのだから、温泉宿に行くだけじゃなく、ちょっと周辺観光もしたい!と、いろいろと計画して行きました。

プラス50分かけて足を伸ばした華厳の滝は、本来エレベーターで谷に降り、見上げるアングルで滝をダイナミック鑑賞するのが特徴。

 

しかし肝心なそのエレベーターが犬NGです…!!

 

犬連れ一人旅の人はここで足止め…涙
下調べでそれはわかっていたので、上から見下ろせる場所で、少しだけその姿を拝みました。

わかってはいたけれど、やはり大迫力!とまではいかなくてちょっと切ない気分に…

犬 画像

助手席の犬用ソファ。シートベルトで固定していろは坂も安心

 

そもそも事前情報が足りない場合もある

華厳の滝がそんな感じだと分かっていたので、私にとって明智平展望台が唯一の望みでした。
展望台まではロープウェイなので、犬連れ一人旅としては下調べは絶対不可欠です。

ウェブサイトで事前に、

  • 犬は200円の専用ケージにいれてロープウェイにのせる
  • ケージに入らない犬は乗車不可

という注意書きを確認。

f:id:mahoteddy:20191015194724j:plain

明智平ロープウェイ。景色に赤いボディが映えて素敵

だけど現地について、いざチケットとケージを借りようと窓口に行ったら、

「展望台から戻ってくるまで犬は一度も外に出せませんけど」

と、おばちゃん…
それはそれは、ぶっきらぼうに…涙


3時間超えドライブといろは坂で疲れてるし、おばちゃん怖いし、もうしょんぼりしてしまって「そうですか…ではかわいそうなのでいいです…」と車に戻ってしまったんですが、後から考えてふつふつ悔しくなってきて、

なんでそれHPに書いてないの!?????

ロープウェイ乗車時の注意みたいな書き方したのなんで??????
てか、展望台って屋内なの!!!????
Google画像検索するとどう見ても屋外だけど??????
うんちおしっこの心配してるの?????
野生動物がうろうろ排泄してる地域で????
指定のロゴ入りマナーバンドとうんち袋1枚500円で売るとかしてボロ儲けしたほうが良くない?????

とはいえいろは坂、秋は混むよね、わかる。超わかる。

でも今めっちゃ空いてるね!!!!
客、10人くらいしかいない時期だからさ、閑散期だけ限定ドッグフレンドリーにしたら、潤うんじゃないかなー、ウィンウィンじゃないかなー、まぁ、そちらさんの事情、知らんけど。

ふぅ、荒れてしまった。

まぁこんな感じで、事前にいくら調べても犬連れ一人旅はうまく行かないこともしばしば…涙

うまく行かないことを前提に予定を組んでおくと、ガッカリしなくてすみます。
それくらい時間と心に余裕を持って行くことをオススメします。

f:id:mahoteddy:20191015195010j:plain

悔しいので乗り場の展望台から男体山と。セルフィ嫌いの犬の顔よ。

 

鬼怒川絆は愛犬とずっと一緒にいられる

心がぽっきり折れそうになりながら、温泉宿、鬼怒川絆へ向かいます。

お部屋も食事もずっと一緒にいられる宿は数が限られていて、お一人様だとまぁ、なかなか、そこそこ、お高い。

たまのリフレッシュに犬とゆっくりしに行くなら、許容範囲のお値段です。
誰かといけば安いんだけど…涙

お茶菓子画像

到着してすぐロビーでお抹茶とおまんじゅうを頂く。折れそうな心にしみる。

 

お部屋に入ったら早速探検する犬氏。
緊張もしていたけど、おやつやおもちゃの入った袋をプレゼントしてもらって、大変気に入ったみたいです。

 

f:id:mahoteddy:20191015200939j:plain

絆のお部屋は犬が人間様の椅子でくつろいでもOK

 

鬼怒川絆、唯一温泉には犬を連れていけません。
犬と一緒に入浴は大変だもんね!

お留守番用のケージを貸してくれるので、その中にドライブボックス兼ソファを入れたら、お利口さんにお留守番できました。

犬とふたり旅をするなら、ケージレンタルがあるかどうかも重要なポイントだな、と再認識しました。

あと、犬が一人でも安心できるベッド。

もちろん、どんなに長時間一人にされても、飼い主は必ず自分の元へ帰ってくるという信頼感も。

 

足湯 画像

庭園を眺めながらの足湯だって、愛犬と一緒

庭園 画像

庭園が見えるお部屋を取らなくても、自由にお散歩できます

犬 画像

いつもと違う散歩道にどきどきの犬氏


お食事も鬼怒川絆に泊まる醍醐味

ペット可ホテルはたくさんあれど、夕食、朝食はビュッフェスタイルが結構多いですよね。
わたしは一人と一匹旅。
私がごはんを取りに行っている間に、椅子から転げ落ちたりしないか心配すぎる。

鬼怒川絆では、一品ずつできたてのものを運んでくれるので、本当に助かりました。

犬 ご飯画像

夜は豪華な愛犬御膳。食べ慣れない食材への警戒がすごい犬氏

とにかく湯葉に対する警戒がすごい。
普段あながたムシャムシャ遊んでたまに飲み込んじゃってるトイレットペーパーの芯よりはよほどちゃんとした食べ物ですからね。

 

犬 ご飯画像

朝ごはんはササミの豆乳グラタン。ちょっと顔を出す余裕がでてきました。

鬼怒川絆には、実は犬用の温泉もあります。
まにも実はトライしたのですが…水が怖くて仕方ない様子でとても手を離せる状態じゃなかったので、写真どころではありませんでした。

屋外に人工芝ドッグラン、屋内ドッグランもあります。
閑散期の平日のせいか、わんちゃんで混み合う感じはなし。 

みんなお部屋でのんびり過ごすのかな^^

 

チェックアウト後は龍王峡へ

早起きして温泉、足湯や庭園散歩を楽しんで、朝食を食べた後は、11時チェックアウトまでゆっくり過ごせました。

10時チェックアウトのところも多いけれど、、さすが温泉宿、のんびりくつろげるようになっていて、とても助かりました。

特に犬連れは、赤ちゃん連れと同じで荷物がめちゃめちゃ多い!!!
焦って支度しなくて済むので、心の余裕が違います。

 

鬼怒川絆から徒歩で15分という場所に、龍王峡があります。

下調べで犬不可ではなさそうだと分かっていたものの、明智平展望台の経験があるので、あまり期待しすぎないようにしながら向かってみました。

f:id:mahoteddy:20191015205932j:plain

龍王峡に踏み入れてすぐの虹見の滝。マイナスイオンどしゃぶり

特にエントランスなどもなく、ゆるっとハイキングコース的なところへ。
紅葉シーズンの直前だったためか、とても空いていて助かりました^^

f:id:mahoteddy:20191015210219j:plain

橋からみた渓谷がとてもきれい

ジグザグの渓谷は見応えたっぷり!!
天気もよくて少し暑いくらいの日でしたが、ハイキングコースは気持ちのいい木漏れ日で、本当はもう少し歩きたかった…


しかし犬が全然歩かない…!!!!

 

初めての旅行で疲れもあるだろうし、極度の人見知りなので、狭いハインキングコースで他の観光客とすれ違うたびに、「ひゃ!」とかやってる。
もうめんどくさくてスリングに入れてしまうものだから、強制的に2.7キロのウェイトを背負っってのハイキング。
これが虚弱人間には結構しんどい…! 

もう少し頑張ろうかどうしようか迷っているうちに、入り口にあったお茶屋さんでお姉さんが、

「わんちゃんも一緒にどうぞ~」

なんて呼び込みしていたなぁとか思い出しちゃって、早めに切り上げて引き返しました笑

 

めし処 龍王がめちゃめちゃドッグフレンドリー

入り口の方へ戻っったら、また同じお姉さんが呼び込みをしていて、フラフラと入店。
この「めし処 龍王」が、もうめちゃめちゃドッグフレンドリー!
今回の旅行、犬とふたり旅故に切ない思いを味わったので、涙が出るほど嬉しかった!

何より、お宿以外で車の中じゃなく、席について食事ができるんだもの…!!

看板犬に小型犬が二頭いて、その子たちも超フレンドリー。
おそらく犬はテラスのみ。座席に乗せるのもOKでした。

お宿の朝食を食べたばかりだったのと、天然氷のかき氷が魅力的すぎたので、夏みかん味を注文。

f:id:mahoteddy:20191015212316j:plain

天然氷でふわっふわ。食べてるそばからホロホロ、繊細な味

 

隣接するお土産屋さんもドッグフレンドリー。
スリングで店内に入るのを、快諾してくださいました。

まだ結構暑い中車に留守番させるわけにもいかず、お土産は買えないと思っていたので、とても嬉しかった…!

単身犬連れさんはここでお土産調達できるぞーー!!
そんな人いないか!私くらいなのかな!?
スリングに入らない大きい子は要確認です。

ちなみにスリングは犬とふたり旅の必需品。犬を背負いながら両手が空くのは本当に助かりました。絶対あったほうがいい。絶対。

こんな感じで、最後に「幸せになれる」という胡散臭い沢庵(美味しい。クセ強めのお店のおっちゃんに一本だと効果が薄いから二本にしたほうがいい、と言われましたが、今結構幸せなのでお断りしました笑)を買ってこの旅行は無事終了しました。

結論、犬とふたり旅は達成感がすごい

大変なこともあったし、帰りの三時間ドライブはカフェインドーピング必須すぎたけど、犬とふたり旅の達成感、半端ない!

私、何でもできるじゃん、って、貧弱な自己肯定感が数ミリ向上しました。

誰かと行く旅行も、それはそれで楽しい。
でも完全に自分のペースで舵取りできる一人旅は、ちょっと癖になりそう。

何より大好きな愛犬と一緒にドライブしたり、ハイキングしたり、温泉旅館でのんびりしたり、誰にも邪魔されない、水入らずの旅なんて最高じゃないはずがなかった!

 

実は、いつかキャンプに挑戦したい願望がある、アラサー独身女。
グランピングも興味があるけど、やりたいのは、ちゃんと自分でテント張って、調理器具持っていくやつ。

こういうとき、女の一人旅は防犯上の心配が出てくるでもどかしい。

ファミリー向けのキャンプ場など安全性の高い所で、いつかトライしてみようと思っています!

 

 

「ペット感覚」という言葉のモヤモヤ

千葉県野田市で、実の父親からの虐待で亡くなってしまった女の子のニュースが、毎日毎日目に入ります。

最近では珍しくもなくなってしまった児童虐待のニュースは、決して慣れることなんてなくて、見聞きするだけで心がよれよれになります。
子供がいない私ですらそうなのだから、我が子を大切に育てている人がどんな気持ちでこのニュースを眺めているのか…。

一方で、児童虐待、ネグレクト、毒親、キラキラネームなどが話題になると、SNS上で必ずと言っていいほど目にする言葉があります。

「ペット感覚」という言葉にモヤモヤ

私は、まにを愛している。

それはそれは、息子のように愛している。
目に入れたら多分痛いけど、目ヤニくらいなら多分食べられるくらい愛している。
食べたことはないですよ(一応言っておく)

だから、「子供をペット感覚で~」「ペットじゃないんだから気安く叩くな」などの声を目にすると、静かに「Oh…」と思ってしまうのです。
(結構騒いでいるので静かではないかもしれない。言葉狩りと言われてしまえばばそれまでだけども)

無意識にそう発信する人たちは、私のような愛犬家(もちろん愛猫家などすべてのペット愛好家含む)をどのように見ているのだろうかと不思議に思います。


私自身や犬友達を見ていて体感する「ペットを飼う感覚」を考えてみます。

愛犬が怪我をしないように細心の注意を払い、
安全でバランスの取れた健康的な食事を(時にコスパ度外視で!)与え、
必要時には適切な医療(保険が効かなくとも!)を受けさせ、
人に迷惑をかけないようにマナーやルールの教育を与え、
悪いことをしたら、本人が理解できる単語で根気よく伝え、
その際決して暴力に訴えず、
お互いを尊重しながら長い時間をかけて家族として信頼関係を作っていく。

 

これって人間の子供に当てはめたらそんなに「まずい感覚」なの????

 

言うことを聞かなかったら殴ったり蹴ったり、食事を抜いたり外に締め出したりするドッグオーナーさんが、いったいどれくらいいるんだろう。
「犬猫は"ペット"だから飽きたら捨てればいいや」などという気持ちでペットを迎える家族が、どれくらいいるんだろう。

人間の子供にやったら虐待と言われることは当然、動物にやっても虐待です。

 

今日、野田の事件でよれよれの心に、追い打ちをかけるように1件の動画が流れてきました。
自分の犬を散歩させながら、その横腹を思いっきり蹴る女性の動画。
思い通りにならないからと言って、犬がへたり込むほど横から蹴る。
犬の足取りはどこかぎこちなくて、怪我をしているようにも見えるものでした。

この女性が近所の子供に怒鳴り声を上げている動画がすぐ下にぶら下がっていて、ああなるほどなと。

「ペット感覚」が狂っている人間は、思い通りにならない「子供」などあらゆる「弱い立場の存在」に対する感覚が狂っているんだろうな、と。

 

「ペットなら許される」と暴力を振るう人間と、
「子供のしつけだから許される」と娘の食事を抜いて3日間立たせている人間、私には、どちらも根本は同じに思えます。

 

うちの子自慢

生まれて始めての雪。
親子そろって完全装備で外に出たものの、一面の白い世界への恐怖と想像以上の寒さにブルブルがとまらない、まに。

mani_winter

散歩が嫌すぎてお通夜顔です

「まま、あさおきたとき、ゆきとかいうのが ふってるから、きょうはおうちでごろごろしようねって、言ってたのに…」

 

残念ながら、止んでますよ!まにさん!

 

【今日のコーディネート】

★ニット帽スヌード(Alqo Wasi/Maison de Mani)
寒がりわんちゃんにオススメスヌード。
残念ながらネイビーのXXSは完売してしまいました><
耳を出してフードみたいにしても可愛いです♪

 

www.maison-de-mani.com

 
★モッズコート(free stitch)
フリーステッチさんのお洋服、シンプルで上質で重宝します。
私の運営しているショップとは全く関係がないのですが、こっそりオススメ…
オススメしておいてあれだけど私が買いたいものはソールドしないでほしいわがままな気持ち!!

fs-store.jp

 

【輸入ドッグウェアのMaison de Mani】
上質なもの、日本ではちょっと珍しいデザインのものをちまちま輸入しています♪

heart_sw

背中に真っ赤なハートを背負ったメリノウール100%セーター

www.maison-de-mani.com

犬と二人暮らしは不幸なアラサー女ではない

新年あけましておめでとうございます。
まにとの生活も半年近くなり、反抗期も落ち着きつつあります。
犬の成長の速さに驚きつつ、本年ものんびり筆を進めたいと思います。

 

子供の写真で溢れかえる季節

この年末年始という時期。

クリスマス、年越し、お正月…FacebookInstagramも、子供と過ごす楽しそうな家族写真でいっぱいになる季節。
豪華なイルミネーションを背景にしてそういう「普通」の幸せを切り取るのは、きっとインスタ映えってやつにふさわしいんだろうな。

元旦を迎えれば、長いことデジタルでしか新年の挨拶をしていなかった友人が、結婚出産をきっかけにまた年賀状を送ってくれたりします。

決まってはがきを飾る写真は、家族旅行や子供に関する記念日のそれで。

また、パートナーの転勤などで地方に散り散りになってしまった女友達が、地元へ帰ってくるイベントが頻繁に発生するのもこの時期。
日程をあわせてカフェなんかに入れば、それぞれの子供の話に花が咲きます。

きっと多くの独身女にとって、まあまあしんどい時期。

 

最近どう?という質問に苦んだ

そんなしんどさには最近もっぱら慣れてきたところ。
というか、彼女たちから聞く結婚出産の話は何も、幸せいっぱいの話ばかりではなくて、当然苦労話もあります。
結婚しても独身でいても、離婚しても再婚しても、それぞれ悩みがあり、どの道が楽でどれが辛いかなんて単純に比べることなどできないと、この年になれば自然と分かってきました。

しかしそれでも辛いのは、「最近、どう?」という質問。

アラサー女が集まって、独身女に「最近、どう?」と質問するときは、今年の売上順調?とか、確定申告の準備進んでる?とか、いうそういう「どう?」ではないわけで。

大概において、

「今現在、いい男性と結婚を前提とするような交際がありますか?または、そのような期待を持てる出会いはありしたか?」

という質問の短縮形が、「最近、どう?」なわけで。

昨年の前半までは、本当にこの手の質問に苦しみました。
彼女たちが反応しやすい答えを、私は持っていないので。
このタイミングでノンセクシャルについて説明したとして、きっと「まだ本当に好きな人に出会えてないだけだよ!」と、ノンセクシャルがよく言われる台詞ナンバーワンをまた聞くことになるので、正直に話すのもリスク。
もう何十回も聞いた。お腹いっぱい。


犬と二人暮らしは不幸なアラサー女ではない

そんな私も、実家の犬を亡くしたのをきっかけに、息子を授かりました。

去年の7月のこと。

毛深くて、細い四足で、顔の面積の大半をキラキラの目が占めている、愛くるしい生き物。

犬と二人暮らしなんて言うと、結構な割合で「結婚を諦めた可哀想なアラサー女」というラベリングをされるのですが…笑、だけど思い返してみれば、私の人生において、犬より男が優先だったことなんて1度もなかった…!!

恋人たちが盛り上がるクリスマスの夜、早々に彼と解散して家に帰り、初代アフガンハウンドに特大のハグをして、チキンを分け合ったり…

深夜に「今近くまで来てる、会いたい」と連絡をもらっても、先代ダックスフンドがベッドの中で私に寄り添って幸せそうにしていたら、迷わず断って。

恋愛を中心に生きて結婚に到達する人生が幸せとされるのであれば、
犬を中心に生きて犬おばさんに到達する人生もまた、幸せとされていいはず。
というか、事実幸せすぎる。

だから、ひとしきり家族のイベント、旦那の愚痴や子育てのエピソードを聞いた後の「最近、どう?」には、

「けむくじゃらの愛おしい息子がいて、最高に幸せです!差し迫った悩みはとくにないので、みんなが悩んでることや大変なことをどんどん話してデトックスしよう!」

などと会話のバトンをお返しするのが一番良さそう。

「彼は?いないのかぁ…でもきっとすぐだよ、結婚もすぐだよ、きっと…」などと気を遣わせずに済むし。

 

ひとつ気になることといえば…

私は今最高に幸せだから、みんなの子供自慢も、家族のレジャーの話も、楽しくうんうん、それで?と聞ける。
だから私が私の息子、まにの話をしたときは、どうか可哀想な人を見るような目をしないでほしい…!
グループラインで誰かの子供の写真にみんなで可愛い可愛いと盛り上がった後、まにの写真を貼ったら静まり返る空気も悲しい…涙

犬と二人暮らしのアラサー女は、不幸ではない。
もっといろいろな「幸せの形」が理解されるようになったら嬉しいです。

 

うちの子自慢

メイクしている姿は、犬には暇そうに見えるらしく、時々よちよちやってきて、抱っこしてくれ、とせがみます。

ちょっとアイラインがひきにくくなるけれど、可愛いので…
膝に乗せてやれば、アイシャドーパレットに映る、この満足顔…!

maniphoto

メイク中膝にのるまにさん

反抗期も一段落、指示どおりにおしっこができる、いい子に育っています。